クトゥル神話TRPG シナリオレビュー
いあいあ!クトゥルフレビュー
シナリオ名:毒入りスープ
シナリオタイプ
シナリオ制作者名:泥紳士様
シナリオ掲載場所:https://dl.dropboxusercontent.com/u/68828365/毒入りスープ.txt
想定プレイ時間:4時間程度
推奨PL人数:1~3人
シナリオ難易度:☆
舞台・環境:時代場所指定なし・クローズド
動画化可否:要出展先、作者名の記載・シナリオのネタバレを注意した上で可
イントロダクション
探索者はある日の夜、目を覚ますと正方形の部屋に閉じ込められていました。その真ん中には、机の上に乗った真っ赤なスープが一つぽつんと置かれています。そして椅子の上にはこの部屋の地図と、毒入りスープを飲め、という警告文。探索者達は無事、この世界から抜け出すことが出来るのだろうか?
シナリオレビュー
謎解き初心者には非常に良いシナリオであると思います。神話生物のチョイスも素晴らしいです。
しかし、CoCかと言われるといささか疑問に思います。
初心者用シナリオなのですが、これはあくまで脱出ゲームでありCoCではないと思われます。CoCよりは15やインセインなどの方が向いていますし、初心者の方がこのシナリオをやってCoCを謎解き脱出ゲームと勘違いする可能性が非常に高いです(現に謎解き脱出は溢れ返っている)。
○探索者人数○: 4人
○所要時間○: 2時間以下
○セッション形式○: テキセ
○クリア難易度○: ☆1
○ロスト率○: 5%以下
クローズド空間に閉じ込められる謎解きはRP練習・KP練習等にも使える双方共に初心者向けの難易度で適しています。
多くのクローズドシナリオで毒入りスープをオマージュされるぐらい定番化されています。シナリオも完成度が非常に高いです。選択を迫る緊張感もあります。
ただクローズド空間特有の自由度が低く、制限されたRPを強いられるところは否めないです。初心者には制限も何もわかりませんが、一定の経験がある方にはクローズドの制限が物足りないシナリオとなっているかもしれません。
○探索者人数○: 2人
○所要時間○: 3~5時間
○セッション形式○: ボイセ
○クリア難易度○: ☆3
○ロスト率○: 30%程度
KPの裁量で難易度☆1にできるシナリオ。
クトゥルフ初めての人に、「TRPGっておもしろいでしょ?」と教えてあげるにはうってつけのシナリオ。今後のために「神話生物は強い」ということを印象付けてあげてもいいかもしれない。
○探索者人数○: 4人
○所要時間○: 3~5時間
○セッション形式○: オフセ
○クリア難易度○: ☆2
○ロスト率○:
クトゥルフははじめてだったけど・・・できた!
○探索者人数○: 1人
○所要時間○: 2時間以下
○セッション形式○: テキセ
○クリア難易度○: ☆1
○ロスト率○: 5%以下
KPの実力によってはいくらでも発展が出来るシナリオだと思います
まさかの感動シーンがあるなど初心者の方はやってみて損は無いと思います
○探索者人数○: 1人
○所要時間○: 3~5時間
○セッション形式○: テキセ
○クリア難易度○: ☆3
○ロスト率○: 5%以下