ナイト・オブ・ジャズエイジ

クトゥル神話TRPG シナリオレビュー
いあいあ!クトゥルフレビュー

シナリオ名:ナイト・オブ・ジャズエイジ

シナリオタイプ

シナリオ制作者名:なんとかかんとか様

シナリオ掲載場所:
http://ch.nicovideo.jp/JazzAgeCthulhu/blomaga/ar776182

想定プレイ時間:

推奨PL人数:3~4人

シナリオ難易度:☆4~☆5

舞台・環境:1920年代・アーカム

動画化可否:不明

作者様より:
プレイ後はツイッターのハッシュタグ #ケネス探偵事務所 に感想を。

イントロダクション

1920年代、アメリカ黄金時代。当時アメリカには悪法と名高い禁酒法が制定され、酒の密造密売ビジネスによってマフィア達が懐を潤わせるようになってしまった。それに応じてマフィア同士の利権抗争も激化し、各地の都市でマフィア達がシノギを削り合っていた。マサチューセッツ州の片田舎にある古錆びた街、アーカムでもそれは変わらない。

探索者達は探偵事務所でいつもどおりに過ごしていると、マフィア幹部のルー・ベニトが事務所に訪ねてくる。自分はアーカムのロウアー・サウスサイド地区にある、「アントンのレストラン」というレストランの経営者ルー・ベニトであると名乗り、店の金を横領して逃走した帳簿係アル・カセッティを探してほしいと依頼してくる。

以降ネタバレ注意

開くとネタバレ内容を表示します
タイトルとURLをコピーしました